ayu-kzr2022年11月29日お知らせ鮎釣りは終了しております。 来年は釣果が上がるよう産卵場造成など取り組み努力しておりますので、 よろしくお願いいたします。 また、コロナ禍の中、九頭竜川へ釣行していただきありがとうございました。 心配されました新型コロナウイルス感染症ですが、皆様のご協力もあって...
ayu-kzr2022年10月8日河川の状況10月8日(土)午前9時現在 昨晩の雨で水温15.6℃、水位は10~20cm高、笹濁りです。 釣果は五松橋周辺で10尾程度、アユも群れになってきて友釣りも終盤になってきました。 今日の天気は雨のち晴れ、時々日差しが届いても雲が多くにわか雨の可能性があります。
ayu-kzr2022年10月7日河川の状況10月7日(金)午前9時現在 水温15.9℃、水位は約20cm減水、濁りはありません。 今日は朝から雨が降り、ザーザ-と強まることもあります。 夕方から夜のはじめ頃はくもりとなるでしょう。
ayu-kzr2022年10月6日河川の状況10月6日(木)午前9時現在 水温16.7℃、水位は平水より約20~30cm減水、濁りはありません。 今日はくもり時々晴れ、スッキリしない天気です。気温は下がり昼間も肌寒く感じます。
ayu-kzr2022年10月3日河川の状況10月3日(月)午前10時現在 水温19.2℃、水位は平水より20cm減水、濁りはありません。 今日の天気はくもり時々晴れの予報です。 5日にかけて秋雨前線が通過する見込みで雨が強く降ることもあります。
ayu-kzr2022年9月30日お知らせ10月1日より友釣り、網漁が全域解禁となります。 また、1日(土)2日(日)は威縄漁の作業をする所がありますので、釣り人の皆様には ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。
ayu-kzr2022年9月28日河川の状況9月28日(水)午前10時現在 水位は20~30cm高、白っぽい濁りが残っています。 今日の天気はくもりのち晴れの予報で、日差しが届いてもにわか雨の可能性があります。
ayu-kzr2022年9月27日河川の状況9月27日(火)午前9時現在 河川の状況は昨日とあまり変わっていません。 水温17.5℃、水位は15~25cm高、白っぽい薄い濁りがあります。 今日の天気はくもり時々雨、ザ-ッと強まる恐れもあります。
ayu-kzr2022年9月24日鮎釣り情報9月24日(土) 今日は午後から晴れてきました。 朝から水位は少し下がって約30~40cm高、笹濁りです。 それでも数人の釣り人が入川していました。釣果は、サイズ22~23cm、 10尾程度、釣れていました。 明日の天気は晴れ時々くもり、雲が多いながらも日差しが届きます。
ayu-kzr2022年9月24日河川の状況9月24日(土)午前9時現在 昨日の雨で鳴鹿堰堤上流の水位は約20~30cm高、下流は約50~60cm高、笹濁り強です。 水温は17.8℃です。 今日の天気はくもり昼過ぎから晴れの予報となっています。
ayu-kzr2022年9月20日河川の状況9月20日(火)午前9時現在 昨日の台風14号の影響で水位は約1.5m増水し赤濁り、水温18.9℃です。 すでに大雨や強風のピークは越えましたが、天気はすっきりしません。 川が落ち着くまでもうしばらくかかりそうです。
ayu-kzr2022年9月16日鮎釣り情報9月16日(金) 今日の水温19.1℃、水位はやや高め、濁りはありません。 飯島周辺では1日で18尾程度ですが、大アユが掛かっています。 明日は雲の多い空で、時々雨が降る可能性があります。明後日以降は台風による影響で、 大荒れのおそれがあります。
ayu-kzr2022年9月14日鮎釣り情報9月14日(水) 今日は、水温18.5℃、水位はやや高め、濁りはありません。 飯島で午前9時から10時の間に27cmクラスの鮎が2尾釣れていました。数は出ませんが大鮎が期待できます。 明日の天気は晴れ時々くもり、まだまだ昼間は蒸し暑いので、こまめな水分補給がかかせません。
ayu-kzr2022年9月13日鮎釣り情報9月13日 今日は晴れで、水位は平水より少し高め、水温は18.6℃、濁りはありませんでした。 東大阪市の加ト一昌さんは午前9時30分から午後3時まで、強風が吹き苦戦した中、福松大橋上流(送電線下)に入り、大きさは、18~21cm15尾釣り上げました。...
ayu-kzr2022年9月12日鮎釣り情報9月12日(月) 今日は晴れて釣り日和でした。水位はやや高め濁りはありません。 石川県の堂坂勝さんは、水源地下流でサイズ16~23cm 10尾 坂東島でも平均10尾前後、25.5cmサイズが釣れていました。 明日の天気は、くもり時々晴れの予報です。