ayu-kzr2022年9月24日鮎釣り情報9月24日(土) 今日は午後から晴れてきました。 朝から水位は少し下がって約30~40cm高、笹濁りです。 それでも数人の釣り人が入川していました。釣果は、サイズ22~23cm、 10尾程度、釣れていました。 明日の天気は晴れ時々くもり、雲が多いながらも日差しが届きます。
ayu-kzr2022年9月16日鮎釣り情報9月16日(金) 今日の水温19.1℃、水位はやや高め、濁りはありません。 飯島周辺では1日で18尾程度ですが、大アユが掛かっています。 明日は雲の多い空で、時々雨が降る可能性があります。明後日以降は台風による影響で、 大荒れのおそれがあります。
ayu-kzr2022年9月14日鮎釣り情報9月14日(水) 今日は、水温18.5℃、水位はやや高め、濁りはありません。 飯島で午前9時から10時の間に27cmクラスの鮎が2尾釣れていました。数は出ませんが大鮎が期待できます。 明日の天気は晴れ時々くもり、まだまだ昼間は蒸し暑いので、こまめな水分補給がかかせません。
ayu-kzr2022年9月13日鮎釣り情報9月13日 今日は晴れで、水位は平水より少し高め、水温は18.6℃、濁りはありませんでした。 東大阪市の加ト一昌さんは午前9時30分から午後3時まで、強風が吹き苦戦した中、福松大橋上流(送電線下)に入り、大きさは、18~21cm15尾釣り上げました。...
ayu-kzr2022年9月12日鮎釣り情報9月12日(月) 今日は晴れて釣り日和でした。水位はやや高め濁りはありません。 石川県の堂坂勝さんは、水源地下流でサイズ16~23cm 10尾 坂東島でも平均10尾前後、25.5cmサイズが釣れていました。 明日の天気は、くもり時々晴れの予報です。
ayu-kzr2022年9月10日鮎釣り情報9月10日(土) 水温18.1℃、水位はほとんど平水、濁りはありません。 福井市の谷崎秀樹さんが高圧線下左岸に入り、20~25cm 25尾 釣れていました。 明日の天気はくもりで昼過ぎから晴れ、蒸し暑くなるでしょう。 明日は威縄の作業をする所がありますので、釣り人の皆様には...
ayu-kzr2022年9月9日鮎釣り情報9月9日(金) 午前中はくもりで水温も低く釣果は伸びませんでした。午後から雨も上がりポツポツ釣れていました。下流の水位はほとんど変わらず20~30cm高、濁りはほとんどありません。 石川県の野田靖男さんは、水源地前で18~22cm 16尾 釣りあげました。...
ayu-kzr2022年9月8日鮎釣り情報9月8日 今日も曇りで、水位も上流は平水、下流は20~30cm高、水温は18.4℃、濁りはありませんでした。 大野市の木下昇さんは午後1時から午後4時30分まで五松橋下流に入り、大きさは、20~25cm25尾釣り上げました。また、上流の飯島では午前中の3時間程度で15尾(最...
ayu-kzr2022年9月7日鮎釣り情報釣果9月7日 今日は曇りで、水位、上流は平水、下流は20~30cm高、水温は21.6℃、濁りはありませんでした。 福井市の山下大介さんは午後1時から午後3時30分まで五松橋下右岸に入り、大きさは、18~23cm15尾釣り上げました。また、上流の飯島では午前中の2時間程度で1...
ayu-kzr2022年9月5日鮎釣り情報9月5日(月) 今日は晴れ、日差しがジリジリ暑く厳しい残暑が続いています。 水温20.3℃、水位は15~20cm高、濁りはありません。 京都市の堺信一さんは、風も強く苦戦しながら午前中に五松橋下右岸に入り 16~21cm 18尾釣りあげました。...
ayu-kzr2022年9月2日鮎釣り情報9月2日 今日、曇りで、水位は平水より20~30cm高、水温は20.1℃、笹濁りでした。 福井市の小林隆行さんは午後1時から午後4時30分まで五松橋下左岸に入り、大きさは、15~25cm30尾釣り上げました。 明日は、3日は、前線が日本海まで北上する見込みです。このため、曇...
ayu-kzr2022年8月30日鮎釣り情報8月30日(火) 水位は、昨日とあまり変わらず10~20cm高が続いています。濁りはありません。 地元永平寺町の方が、志比堺左岸に入り27cmクラスが釣れていました。 また、北島橋上流の大岩付近でも超大型サイズが潜んでいるようです。...
ayu-kzr2022年8月29日鮎釣り情報8月29日(月) 水温19.5℃、水位は平水より10~20㎝高、濁りはありません。 愛知県の荘司正則さんは、鳴鹿堰堤下で18~22㎝ 25尾 釣りあげました。 明日はすっきりしない天気。にわか雨の可能性があり、強雨や雷雨のおそれもあります。 月末以降は雨の降る日が多くなります。
ayu-kzr2022年8月26日鮎釣り情報8月26日 今日、朝は曇りで、午後から晴れてきました。水位は平水より20~30cm高、水温は19.7℃、うすい笹濁りでした。 永平寺町の阿部雅彦さんは午前9時から午後4時まで鳴鹿堰堤下流に入り、大きさは、18~24cm32尾釣り上げました。...
ayu-kzr2022年8月25日鮎釣り情報8月25日(木) 不安定な天気が続いています。 河川の状況もあまり変化もなく、水位は平水より20~30cm高、ほとんど濁りはありません。 地元越前市の石川長人さんは、幼稚園裏右岸に入り17~22cm、23尾、釣り上げました。...
ayu-kzr2022年8月24日鮎釣り情報8月24日 今日は曇りで、水位は平水より30~40cm高、水温は20.3℃、うすい笹濁りでした。 東大阪市の加藤一昌さんは午前9時から午後3時30分まで北島下流に入り、大きさは、16~23cm35尾釣り上げました。 明日は、低気圧が西日本の日本海側を東に進む見込みです。この...
ayu-kzr2022年8月13日鮎釣り情報8月13日 今日、午前中は曇り、午後からは雨が降りだしはっきりしない天気で、水位は平水より10~20cm高、水温は21.9℃、笹濁りでした。 福井市の増永満郎さんは午前9時30分から午後2時まで五松橋下流に入り、大きさは、18~24cm32尾釣り上げました。...
ayu-kzr2022年8月12日鮎釣り情報8月12日 今日は曇りでしたが、とても暑い一日でした。 水位は平水より20~30cm高、水温は21.3℃、白っぽい薄い笹濁りがまだ残っています。 大阪府松原市の三輪弘さんは午前9時30分から午後3時30分まで飯島右岸に入り、大きさは、18~21cm15尾釣り上げました。...
ayu-kzr2022年8月11日鮎釣り情報8月11日(木) 水温20.9℃、水位は20~30cm高、白っぽい薄い笹濁りが残っています。 数人の釣り人がいましたが、流芯に入れず淵で釣っているため釣果は伸びず平均10~15尾、サイズは16~20cmです。少し薄垢が着き始めているようです。...